acotto à paris - パリに暮らすアコットのはなし。-

acottoのパリ生活いろいろ。フランス生活のこと、おすすめレストラン、趣味のものづくりについて等のんびりと書いています。

手数料が安い&簡単でビックリ!海外送金サービスTransferWiseを使ってみたよ

f:id:acotto:20180701032553j:plain

 

滞在許可証の更新の記事を書いたので、

ついでにその中で触れた送金サービス「TransferWise」についても紹介しておきます😊

 

留学やワーホリ、海外移住の人がやっぱり気になるのが、海外送金の手数料。 

私も昔パリに留学していた時も、ワーホリで1年いた時も、毎回海外送金にかかるバカ高い手数料に愕然としていました。

今回のフランス生活では、マネパカードというカードを使って、ずっと日本の口座から直接引き出していたのですが、この度ビザの更新のためにフランスにまとまったお金を移す必要が出てきました。

あぁ、やっぱり手数料気になるな〜と思っていたところ、色々新しいサービスに詳しい彼が教えてくれたのがTransferwise(トランスファーワイズ)というサービス。

 

f:id:acotto:20190415035654p:plain

 

手数料が劇的に安くて、何より全て明快に記されているので、海外送金につきものの「隠れコスト」がありません。

海外送金を考えている方、知っておいて損はありません😊

 

 

 

どのくらい安いの?

さてまずは、TrasferWiseを使うと、普通に銀行から海外送金するのに比べてどのくらい安いのか見てみましょう。

 

銀行での海外送金にかかる手数料は主にこちら。

①送金手数料

送金銀行に払う手数料。銀行によりますが、2500〜4500円程度。

②中継銀行手数料 

送金銀行と受取銀行に業務定型がない場合、送金銀行と業務提携している銀行を一旦通すため、その中継銀行に支払う手数料。ケースによりますが、500円程度。

③受取銀行手数料

受取銀行に払う手数料。銀行によりますが、1000〜2000円程度が多いです。

④為替手数料

ニュースやネットで知ることが出来る為替レートに、各銀行が決めた手数料が上乗せされたT.T.Sレート。上乗せになっていることを認識しづらいので厄介な手数料。

私の使っているUFJ銀行の場合、大体1€につき1.5JPYくらいかかります。例えば1000€(約130,000円)を送金する場合、為替手数料は1,500円ほど。

 

このように見ると、例えば1000€(約130,000円)送金しようと思うと、少なくとも合計5000円ほどの手数料がかかることになります。 

 

で、同じ額の送金でTransferWiseでかかる手数料がこちら。

 

811円😱💕! 

f:id:acotto:20180612002739p:plain

 

TransferWiseでは、

先に述べた①送金手数料は、たったの0.55%+100JPY(ユーロの場合)

②と③はなし、④為替レートはニュースで確認できる基準レートそのまま!

と、何よりとっても親切明快です。

 

TransferWiseは、より安価で、より透明性の高い海外送金を実現しています。

為替レートはスプレッド(仲値と提示値の差額)を乗せていない本当の為替レート(仲値)を適用して送金を実施します。 また、原則被仕向銀行手数料や、中継銀行手数料もかかりません。 お客様によりわかりやすいように、手数料はすべて明示させていただいております。

(TransferWiseのQ&Aから抜粋 )

 

1000€でこれだけ違うので、私のようにまとまったお金を動かしたい時には、かなりの節約になります。

 

どうして安いの? 

 海外送金の手数料が驚くほど安く、しかも簡単に送金できるというのでちょっと仕組みを調べてみたら、とっても分かりやすい図解発見。チャーリーさん(@tetsurokondoh)のtwitterより。

 

 

なるほど、各国に支店を持つことで、国際送金を国内送金+国内送金に変えてしまうということね。

賢い😆

色々便利なサービスが生まれてきて、新しい時代に生きてるなぁって感覚が日々ありますねぇ。(完全におばさんの発言 笑)

 

ということで、早速TransferWiseを使ってみることに。

 

TransferWiseの登録方法

登録も簡単でした!

画面上で必要項目を入力したら、本人確認書類をスマホで撮影して送ると、登録した住所に暗証コードが郵送されるので、そのコードをマイページに入力すると、送金が出来るようになります。

 

ただし、海外在住の方は注意!

日本から海外への送金に利用する場合、日本国内で郵便が受け取れる住所を登録しないといけません。マイナンバーも必要なので、これから海外に移住する予定の方などは、日本にいるうちに本人確認、住所確認を済ませておきましょう。

既に海外に居住していて日本の「非居住者」に当たる方は、マイナンバーがなくても、送金時に「非居住者宣言」というステップ(ポチっとボタンを押すだけです)を踏めば利用できます。登録住所は日本のご実家などにして、一時帰国時などに手配するようにしましょう。

  

TransferWiseでの海外送金の仕方

さてさて、登録が終わったら送金です。

簡単すぎて説明する必要もないくらいですが😅

TransferWiseのページにログインすると、すぐに送金の画面が表示されます。

 

①通貨を選択して金額を入力すると、 すぐに手数料と、送金後の金額が表示されます。

ここに表示された金額が、そのまま、手数料と受取額です。

隠れた手数料等は一切ありません😊

f:id:acotto:20180612005545p:plain

 

②受取人を入力します。

f:id:acotto:20180612005921p:plain

 

③フルネームとIBANを入力します。 

f:id:acotto:20180612005923p:plain

 

④送金の目的を選択します。生活費、医療費、旅費・・・などなどから選びます。

f:id:acotto:20180612010018p:plain

 ⑤内容を確認して続行すると、入金方法の選択があります。私はいつも銀行振込にしています。

f:id:acotto:20180630030122j:plain

⑥振り込み先(日本のトランスファーワイズの口座)情報が表示されますので、そこに表示されている口座に、①で指定した額を振り込みます。

振り込む際に、振り込み人名義に指定された会員番号を入れるのを忘れないようにしてください。この入力を忘れると、確認に少し時間がかかるようです。

 

f:id:acotto:20180630030105j:plain

 

⑦振込が終わったら、TransferWiseのページ上で「振り込みを完了しました」というボタンを押しておきましょう。

ここまですると、登録したメールアドレスに、時を追って順に

「送金手続きが作成されました」👉「ご入金を確認いたしました」👉「送金手続きを開始しました」というメールが届いてきます。

これまでの私の経験では、送金手続き開始のメールを受け取ると大体、1日〜2日くらいで受取口座に送金されています。

 

まとめ

海外の新しいサービスって何だかよく分からないから避けたくなったりしますが、使ってみると「こんなに便利で簡単だなんて、何故今まで使わなかったの!」って思うことがよくあります😉

お金のことだからと慎重になりがちですが、お金のことだからこそ、賢く使って要らない費用を極力なくしていけたらいいですよね✨

 

TransferWise、簡単でお得なのでぜひ使ってみてくださいね!  

f:id:acotto:20190415035309p:plain